いま、
クリエイティブを
信じる。
クリエイティブの力、デザインの力が
企業経営や経済成長にとって
欠かせないものであることに、
世の中が気付き始めています。
FISHは、そんな企業や地域の
クリエイティブ・ファシリテーターで
ありたいと思います。
新規事業開発、ブランディング、
広告コミュニケーション、
空間プロデュース、
地域の課題解決…。
戦略立案から事業化、プロモーションまで
一貫して関わり、
パートナーの未来をともに
考え支えていきたい。
これまでに培ってきたクリエイティビティを、
より大きな力にかえて。
WHAT WE DO
クリエイティブ・
ファシリテーション
ともに考えともに走り、クリエイティブの力でパートナーの未来を拡張します。
WHAT WE PROVIDE
- マーケティング領域の
コンサルティング - 事業開発 / プロダクト開発
- ブランディング
[ 企業 / 商品 / 地域 ] - 広告コミュニケーション
- 施設・店舗プロデュース
- デジタルコミュニケーション
- 地域課題解決
OUR VALUE
クリエイティブ・
ファシリテーション
クライアントとパートナーシップを結び、マーケティング領域のあらゆるレイヤーで機会創出や課題解決の策をともに考えていきます。そして、プロダクト、ブランドツール、広告、空間など領域にとらわれない様々なアウトプットをデザイン思考でかたちにしていきます。
ビジョン → アイデア → 可視化
①パートナーとともに事業ビジョンを共創し → ②飛躍のためのコンセプト、コアアイデアを考え → ③必然性と質の高いモノづくり(定着)を行う。この3つを提供します。
好きの力
正しさよりも「好き」が人を動かす。ユーザー・生活者の目線を忘れず、自分が「好き」と感じる感覚や言語化されない直感を大切にしながら、ユーザーに届くクリエティブを目指します。
HOW WE THINK
自由に楽しく熱をもって
-
CEO / Creative Producer / Founder
白川 淳Jun Shirakawa
クリエイティブプロデューサーとして、プロジェクト全体の方向を見定め、戦略を立て、プロジェクトの推進力となるのが役割。企業のコミュニケーション戦略の立案・実施、自治体の町おこしや観光プロジェクト、大型イベント、ブランディングなどを得意とする。趣味は猫と料理。
-
Creative Director / Copywriter / Founder
菊川 祐大Yuki Kikukawa
言葉でプロジェクトの真ん中に軸を作ること、ブランディング、コミュニケーションの設計、振り向かせるコピーを書くことが役割。TCC賞ファイナリスト、ACC賞、ギャラクシー賞グランプリ、宣伝会議賞シルバーなど。音楽、漫画、お笑い、ハンバーガーなど好きなものが子供のまま。阿波おどり継続中。
-
Art Director / Designer / Founder
頼富 加奈Kana Yoritomi
商品や広告や空間をデザインし、ビジュアルの力でコンセプトやブランドに確固とした形を与えるのが役割。香川生まれ、香川育ち。好きなものは柴犬、白くま、水色、チーズ。一度好きになったものは一生好きなタイプ。香川広告賞、愛媛広告賞など受賞。
FISHでは経験者およびインターンを募集しています。
REQUIREMENTSFISH IDEA STUDIO
FISHオフィスのミーティングスペースは、「新しいアイデアが生まれる場所」をコンセプトにしたオープンスタジオを兼ねています。クリエイターとクライアント、自治体、学生、アーティスト…この小さなスペースに様々な人が集い、DEAIからIDEAを生み出していきます。
スタジオ活用例
- 企業のアイデア開発合宿
- 少人数制のクリエイティブワークショップ
- 地域団体、教育機関との共同イベント
- 商店街の販促相談会
- モニター会等のテストマーケティング
- グループインタビュースペース
- ミニギャラリー など
スタジオ利用に関するご相談は下記コンタクトフォームよりお問い合わせください。
株式会社 FISH
2020年4月1日設立
〒760-0029 香川県高松市丸亀町3-13 丸亀町参番街西館2F
TEL 087-813-1540 / FAX 087-813-1541
丸亀町商店街沿いにあります。「まちのシューレ」の通りを挟んで向かい側、2階です。
CONTACT
- 1. 内容の入力
- 2. 入力内容の確認
- 3. 送信完了